あずま袋 AZUMAFUKURO tatenaga/en・nichi(縁日)/京屋染物店
A4サイズも入る、使い勝手抜群の縦長あずま袋
あずま袋とは手拭いや風呂敷を鞄のように縫製されたのがはじまり。折りたたんでコンパクトに持ち運べ、丸洗いもできるので、エコバッグにも最適。「AZUMAFUKURO tatenaga」は肩にもかけられる縦長ショルダー型、A4サイズもすっぽり入るので、普段使いにおすすめです。
■ 安心の撥水加工
雨が降っても安心で、中に汁物がこぼれてしまってもサッと拭き取れる撥水加工。撥水剤はPFOAフリー(検出限界未満)で大切なものをやさしく包み込みます。
*永久撥水加工ではありません。洗濯後アイロンがけをすると撥水力は復活しますが、徐々に撥水力は低下します。
■ 型くずれしない柔らか素材
平織りと斜子織(ななこおり)を組み合わせて織られた生地で、縦と横に太さの異なる直線が規則的に入った織地が特徴。無地でも、独特の素材感を楽しめます。薄手で通気性にも優れ、さらりとした肌触りも嬉しい生地。
■ 豊かな自然を守りたいという想いを束ねる「結び波柄」
たおやかな線が特徴的な波文様は、どこまでも果てることなくつづいていく波の様子から、「永遠」を表します。想いで結ばれ、想いと交わりながら続いていく波に、人の暮らしと豊かな自然が永遠につづくことを願いました。
*「京屋染物店」は半纏や浴衣、手ぬぐいなどの祭装束を約100年間作り続ける染物屋。「en・nichi」は『何気ない日常を特別な縁日に』をコンセプトに京屋染物店が創業から培った技術とご縁を、毎日を彩る普段着に落とし込み、その技術と伝統をより柔らかく伝えていくこと目的に立ち上げたブランド。2019年[SAPPAKAMA]でグッドデザイン賞を受賞しています。
メーカー |
株式会社京屋染物店 |
素材 |
綿 |
サイズ |
W35×H60×D6cm(マチ) |
生産国 |
日本 |
*ギフトラッピングをご希望の方は、こちら