酒粕バスボム・八仙美人の湯/en・nichi(縁日)/八戸酒造
見た目も香りも楽しい、極上のバスタイムを
安永4年創業の酒蔵・八戸酒造の、日本酒「八仙」の酒粕を使ったバスボムです。酒蔵ならでは素材を主原料に、話題の保湿成分「プロテオグリカン」を配合。原材料は「Mede in 東北」にこだわり、生姜パウダーや粗塩なども配合。肌にうるおいを与え、すこやかに保つ浴用化粧料です。
■ 「Made in 東北」にこだわった天然素材
岩手県野田村の「粗塩」、宮城県登米市の「生姜パウダー」は、いずれも原料と製法にこだわった天然素材。お肌をやさしく包み込みます。
■ 八戸酒造の酒粕
元文5年(1740年)から、青森県の地酒として県産の米と酵母にこだわり、仕込み水は八戸・蟹沢地区の名水を使用した、時代が求める環境と健康に配慮した安全で美味しい酒造りに挑戦しています。
オール青森県産のお米にこだわった「八仙」の酒粕。古来からスーパーフードとして注目されている酒粕をパウダーにすることで、日本酒が苦手な方でもリラックスしやすいやさしい香りに仕上がりました。
*「京屋染物店」は半纏や浴衣、手ぬぐいなどの祭装束を約100年間作り続ける染物屋。「en・nichi」は『何気ない日常を特別な縁日に』をコンセプトに京屋染物店が創業から培った技術とご縁を、毎日を彩る普段着に落とし込み、その技術と伝統をより柔らかく伝えていくこと目的に立ち上げたブランド。2019年[SAPPAKAMA]でグッドデザイン賞を受賞しています。
発売元 | 八戸酒造株式会社 | |||
デザイナー | 吉田進(パッケージデザイン) | |||
内容量 | 130ℊ | |||
全成分 | 【ナチュラル】炭酸水素ナトリウム、クエン酸、酒粕、海塩、ショウガ根、水溶性プロテオグリカン、水、BG、酸化チタン 【イランイラン】炭酸水素ナトリウム、クエン酸、酒粕、海塩、ショウガ根、イランイラン花油、水溶性プロテオグリカン、水、BG、酸化チタン、黄3 【ラベンダー】炭酸水素ナトリウム、クエン酸、酒粕、海塩、ショウガ根、ラベンダー油、水溶性プロテオグリカン、水、BG、酸化チタン、赤102、青1 【ローズ+ゼラニウム】:炭酸水素ナトリウム、クエン酸、酒粕、海塩、ショウガ根、ニオイテンジクアオイ花油、ローズ油、水溶性プロテオグリカン、水、BG、酸化チタン、赤102 |
|||
備考 | 浴槽のお湯150~200ℓに対して1個(130g) | |||
生産国 | 日本 |
*ギフトラッピングをご希望の方は、こちら