高橋工芸 Ippukubox(イップクボックス)/RENEW
越前工芸が詰まった、ひとり用お点前セット。
Ippukuboxは福井県の伝統工芸である、越前漆器・越前和紙・越前焼の3つが詰まったお点前セット。ちょっとイップクする、ひとりでゆっくりする時間のために、抹茶を点てる道具をひとつにまとめました。
■箱|越前和紙
木の温もりを大切にするため、マットなクリア塗装を施しています。一つ一つ丁寧に研ぐことで触り心地良く仕上げています。内側は越前和紙を貼っています。高級感を演出するだけでなく、道具を擦れなどから守ります。
■茶碗|越前焼
Ippukuboxのためにオーダーした専用の茶碗です。両手で持った時に収まりが良いように小ぶりにしていますが、底を広くする事により茶筌が動かしやすいように工夫しています。
■棗|越前漆器
抹茶を湿気や熱の劣化から守る漆器の蓋もの。竹でできた茶筅(chasen)、茶杓(chasyaku)とセットの茶道具です。
高橋工芸は大正14年から福井県鯖江市にて、越前漆器のなかでも箱やお盆を中心に、お茶道具や節句人形関連品を製造しています。
■「RENEW(リニュー)」は、福井県丹南エリア(鯖江市・越前市・越前町)で開催する、持続可能な地域づくりを目指した工房開放イベント。2019年にグッドデザイン賞を受賞しています。
受賞年度 | 2019年度グッドデザイン賞 | |||
受賞対象 | 産業観光イベント [RENEW] | |||
メーカー | 高橋工芸 | |||
素材 | 木、和紙、陶器、プラスチック、竹 | |||
サイズ | BOX:150×150×150mm(取っ手含まず) | |||
生産国 | 日本 |
*ギフトラッピングをご希望の方は、こちら
*熨斗掛けをご希望の方は、こちら