白山陶器 PETRA(ペトラ)/はしおき
自然に削られた石からイメージされた「PETRA」(ペトラ)
石が川上から川下に流れていくほど角が取れるように、サイズを小さくするにつれ角が減っていく輪郭、アシンメトリーで有機的な造形美、多様な国の料理が並ぶようになった食卓で、様々な組み合わせで楽しんでもらいたい食器シリーズです。
■ 毎日使いやすい強度や自由度
天草陶石を主原料とする1300℃で高温焼成した磁器は、家庭用の日常食器として充分な強度と適度な深さをもち、置く方向によって見え方が変化するので、毎日の様々なメニューにあわせられます。
■ 箸もカトラリーも、豆皿としても
3方向から置くことができる「はしおき」は、スプーンやフォークのレストとしても安定感があり、薬味などを添える豆皿としても使えます。
受賞年度 | 2020年グッドデザイン賞 | |||
受賞企業 | 白山陶器株式会社 | |||
デザイナー | 白山陶器株式会社 中村大輔 | |||
サイズ | 5.5㎝×4.5㎝×1.5㎝ | |||
材質 | 磁器 | |||
生産国 | 日本(長崎) |
*ギフトラッピングをご希望の方は、こちら