つめ切り [SUWADA]/新型SOFT/諏訪田製作所
「切る」という機能と、存在感をアピールするためのデザイン、緻密に計算された爪のカーブにフィットするアール、手磨きで仕上げる鋭い刃、メンテナンスにまでこだわった完成度の高い次元を誇るつめ切り。
■諏訪田製作所:
世界有数の刃物産地、新潟県三条市に大正15年(1926年)に創業。初代 小林祝三郎が関東大震災(1923年)後の住宅復興需要に合わせ大工職人の為に「喰切」を製造したのが始まりです。
刃物の中でも、喰切型つまり両側の刃がぴったりと合わさって対象を切るという刃物に特化し、創業当時から変わらず材料吟味から完成まで一貫した丁寧な製造にこだわります。以来90余年、「刃と刃を合わせて切る」ニッパー型刃物の製造に特化し、これまでつめ切りなど「美」を高める製品を生み出しています。
■ソフトシリーズは、持ち手についたグリップによって滑りにくく、かつ厚い爪も軽い力で切れるつめ切りです。手が乾燥して滑りやすい方、握力の弱い方、高齢者の方におすすめです。
■大きさは、男性・女性ともに握りやすい標準サイズで、ご家庭での日常使いにぴったりのモデルとなっています。刃にカーブがついているため、爪を丸く整えやすく、手足両方の爪に使えます。
■切ったつめの断面が、やすりがけがいらないくらい滑らかに整います。職人が一点一点丁寧に仕上げているため、「バチン」ではなく「さくっ」と切れる、爪への負担が少ない切れ心地です。
■研ぎなおしも可能のため、長い間愛着を持ってお使いいただけます。
■つめ切りを安全に収納できるメタルケース入りです。
受賞年度 | 2016年グッドデザイン賞 | |||
メーカー | 株式会社諏訪田製作所 | |||
デザイナー | 株式会社諏訪田製作所 代表取締役 小林知行 | |||
寸法 | 全長 : 約120mm刃長 : 約14mm刃開口 : 約20mm | |||
重量 | 約85g | |||
材質 | ステンレス刃物鋼、ハンドル部エラストマー樹脂 | |||
容器 | メタルケース | |||
生産国 | 日本 |