幸のこわけ おむすびとろろ/越中富山お土産プロジェクト
富山県の文化である「 お裾分け」のかたちと心をロゴマークに込めた、同県の良質な山海の幸を小分けで楽しむことができるお土産ブランド。ふんわりとした削り昆布はおむすびだけでなく、お吸い物やうどんにも。
■ [越中富山お土産プロジェクト]は、富山県総合デザインセンターが中心となり、富山県のイメージアップや良質な産品の認知度の向上を目的として、デザイン視点で新たなお土産ブランドを構築するプロジェクトです。
■複数企業の協働によるブランド商品の開発・販売を進めています。
■酢に漬けて柔らかくした昆布の表面を糸状に削り取った「おむすびとろろ」は、昆布ロードゆかりの北海道産昆布のみを厳選し、味に深みを出すため三温糖を使用しています。
受賞年度 | 2011年度グッドデザイン賞 | |||
事業主体 | 富山県総合デザインセンター | |||
デザイナー | 有限会社ファイン・プロジェクト 中山真由美 | |||
原材料 | 北海道産昆布 醸造酢 酸味料 三温糖 甘味料(ステビア) 調味料(アミノ酸) | |||
内容量 | 45g | |||
賞味期限 | お届けから1か月以上 | |||
生産国 | 日本 |
*ギフトラッピングをご希望の方は、こちら