グッドデザイン賞を主催する公益財団法人日本デザイン振興会公認の専門店

栗久

明治7年(1874年)創業の大館曲げわっぱを代表する老舗。六代目の栗盛俊二氏は「角盆」で秋田県第一号となる1968年度グッドデザイン賞を受賞、その後も多くの受賞品を生み出しています。経済産業省認定伝統工芸士、秋田の名工、現代の名工。

現代の暮らしのなかで使いやすくするため、収納に困っているという声から、すり鉢型に成形し重ねられる食器を開発。塗りは「手塗り」にこだわり、真っ直ぐで美しい柾目のもつ日本的な美しさを活かしたモダンな形が人気を呼んでいます。

 

栗久 曲げわっぱのお手入れ方法はこちら>>>